泉北ホームで家づくり!GOSEのマイホーム建築ブログ

住宅メーカー【泉北ホーム】のプレミアムパッケージで家づくり!初めての注文住宅、分からない事だらけですがリアルタイムで記事を更新しています。

パパ目線子育て日記③ 授乳時間とミルクの量 夜泣きについて

f:id:GOSE:20201120192158j:plain

閲覧ありがとうございます!GOSEです(^^)/

 

こちらの記事は「パパ目線子育て日記② 退院日と生後3週目を超えての変化」からの続きとなります。

 

緊急帝王切開での出産となってから月日が流れ、娘ちゃんは「生後1ヶ月」を迎える事が出来ました。

 

生まれたての体重は「1726g」でしたが、自宅で計測してみたら「約3000g」となっており、少しずつ大きく重くなっています。

 

「新生児」の期間が過ぎ「乳児期」となり、あっという間にも感じましたが、赤ちゃんは赤ちゃん。大変ではありますが、可愛くて仕方がない日々を過ごしています。

 

事前にある程度、育児についての情報を集めていても、いざ実際に子育てを進めていかないと分からない事だらけではありますが、こちらの記事では

 

毎日の授乳時間とミルクの量、そして夜泣きについて書いています。

赤ちゃんの授乳時間とミルクの量 夜泣き対応について

赤ちゃんの事をインターネットで検索すると、殆どの事を調べる事が可能となっていますが、初めての子供なので、大なり小なり不安もありますし、何が正しいのか全くわからず、手探りの状態が続いています。

 

そんな我が家ではありますが、娘ちゃんの授乳時間はというと・・

「低出生体重児」3時間起きの授乳について

生まれた時の体重が2500g以下でしたので、「低出生体重児」として2週間程は、クリニックの「保育器」の中で育っていきました。

 

入院中、全ての看護師さんから「食いしん坊」とニックネームを付けられていた事もあってか、ミルクを残すことなく、しっかりと飲み切ってくれて、飲むスピードも「5~10分以内」に収まる事が殆どとの事でした。

 

我が家は母乳ではなく、100%ミルクで授乳を行っているのですが、保育器の期間中は、看護師さんがキッチリと3時間起きに授乳を行ってくれていたので、授乳間隔は、退院後も殆ど狂うことなく、同じ時間に授乳を行えています。

 

生まれたての頃は、何度か吐いてしまう事もあったようですが、ある程度飲ませているうちに慣れてきてくれたのか、退院後のお家に来てからも、しっかりと1滴も残さず飲んでくれるのは、本当にありがたいことですし嬉しい事です。

f:id:GOSE:20201213165721j:plain

ただ1つ、頭を悩ませているのが「ミルクの量」なのです。

ミルクの量について

入院中、保育器に入っている間は3時間起きに「40cc」を飲んでくれて、体重が増えてくるのに合わせて「50cc」「60cc」「70cc」と増やしてくれていました。

 

生後2週間程で退院となりましたが、その時の体重は「2224g」

 

3時間起きに「70cc」を飲んでくれていたのですが、体重が増えてくるにつれて、ミルクの量が物足りなくなってきたのか、前回の授乳時間から2時間程で、愚図るようになってきたのです。

 

 ですので、退院後すぐに一度に飲ませる量を「80cc」に増やしました。

生後1ヶ月の時点で「100cc」

一度に飲ませる量を増やす事により、満たされるのか1週間程は落ち着いてくれていたのですが、生後3週目を過ぎた頃から、頻繁に愚図るようになってきました。

 

「じゃあ更に飲ませるミルクの量を増やしましょう」といいたい所なのですが、「赤ちゃんの満腹中枢」は生後3ヵ月頃から発達していくとの事で、あまり過剰に飲ませてしまうと、「下痢」や「肥満」の原因になったりするようです。

 

なので慎重に慎重に、量を増やしていくのですが、我が家では生後3週目となった時点で「90cc」、生後1ヵ月で「100cc」を飲ませています。

 

しばらくは上記の量で様子を見て、助産師さんに相談していこうと考えています。

生後3週目を過ぎた頃から夜泣きが始まる

育児の上で、頭を悩ませる上位が「夜泣き」ではないでしょうか。

 

「魔の3週目」と言われているようですが、我が家でも「3週目」を過ぎた頃から目を開けている時間が増えてきて、「夜泣き」するようになってきました。

 

体内時計がまだまだ未発達な赤ちゃんは、眠りに落ちる時に不安な気持ちに包まれて泣いてしまうそうです。

 

致し方ないとはいえ、オムツはぬれていないですし、あやしても中々寝てくれない・・

 

ただ我が家の場合は、ほぼ9割「お腹が空いているから夜泣きする」のですよ。

 

インターネットの情報をみると、欲しがったらミルクを上げて良いと書かれていますが、生後1ヵ月に近づくにつれて間隔は、前回から2時間~2時間30分程となってきています。

 

しっかりと飲んでくれるのは嬉しい事ですし、3時間の間隔を基本に、しばらくは進めて行こうと考えています。

最後に 少しずつ出来る事が増えてきた赤ちゃんが愛おしい

手足をパタパタと頻繁に動かすようになってきましたし、眉毛も薄っすらと生えてきました。

 

お腹が空いている時は、指しゃぶり・・は、まだ上手く出来ないようで、拳ごとチュパチュパと吸い付いている事が増えてきました。

 

二重アゴになってきましたし、泣き声も大きくなってきているように感じます。

 

1カ月検診でOKが出たら、一緒に入浴も出来るようになるようですし、他の赤ちゃんと比べることなくマイペースでもいいので、成長を楽しんで行こうと思います。

 

さてさて、ここまで読んで頂きありがとうございます!

また次回に~(^^)/