泉北ホームで家づくり!GOSEのマイホーム建築ブログ

住宅メーカー【泉北ホーム】のプレミアムパッケージで家づくり!初めての注文住宅、分からない事だらけですがリアルタイムで記事を更新しています。

人造大理石が魅力!トクラスのシステムキッチンBerry(ベリー)について

f:id:GOSE:20200922163459j:plain

閲覧ありがとうございます!GOSEです(^^)/

 

泉北ホームのプレミアムパッケージで契約を行い、住宅設備の仕様をチェックするために、様々なメーカーのショールームに赴く日々を過ごしています。

 

住宅の顔とも言われている「システムキッチン」ですが、プレミアムパッケージでは、

 

「トクラス(TOCLAS)のBerry(ベリー)」

「タカラスタンダード(Takara standard)のGRANDIA(グランディア)とOFELA(オフェリア)」

「リクシル(LIXIL)のALESTA(アレスタ)」

「パナソニック(Panasonic)のLacucina(ラクシーナ)」

「ハンセム(HANSSEM)のペニンシェラ型」

 

国内外の一流メーカー5社から、6種類のキッチンを選択する事が可能になっているのです。贅沢な事ではありますが、ついつい悩んでしまいますね。

 

こちらの記事では、「トクラス(TOCLAS)のシステムキッチンBerry(ベリー)」を、ショールームにて実際に体感した感想や、泉北ホームの標準仕様について書いています。

 

泉北ホームで契約された方、もしくはキッチンを、どこのメーカーにしようかお悩みの方々の参考になれば幸いです!

泉北ホームで家づくり!トクラス(TOCLAS)のシステムキッチン【Berry(ベリー)】について

ショールームに行く前、住宅についての勉強をする前は、正直言って「トクラス(TOCLAS)」の名前を聞いた事が無く、全く知りませんでした(;^_^A

 

これでは駄目だと勉強した所・・、どうやら大手の「ヤマハ」が前身になるとの事。

 

【トクラス(TOCLAS)】の概要とショールーム大阪を訪れたお話

 

「トクラス(TOCLAS)」についての概要や、大阪で唯一となる「ショールーム大阪」については、上記の記事にて詳しく書いていますので、良ければどうぞ。

システムキッチン「Berry(ベリー)」の特徴や強みについて

キッチンで一番汚れやすく、清潔にしておきたいところと言えば、「カウンターやシンク」と答える方は多いのではないでしょうか。

 

実際に目にも付きますし、食材を置く場所でもありますからね。お客さんが来た時の事を考えても大事な部分。

 

「トクラス(TOCLAS)」では、「カウンターやシンク」の部分を最も重要視していて、唯一無二となる、「自社開発の人造大理石」を使用しているのです。

トクラス(TOCLAS)の強みは自社開発の「人造大理石」

キッチンシンク「ステンレス」か「人造大理石」どちらを選ぶべき?」にて、人造大理石の長所と短所を書きましたが・・

 

オシャレではありますが、「熱に弱くてシミ」が付きやすかったり、「汚れやキズ」にも弱かったりと、弱点も多くて絶対にオススメとは言い切れないのが「人造大理石製」のシンクやカウンターでした。

f:id:GOSE:20200924205004j:plain

一般的に普及している人造大理石のカウンターやシンクは、「厚さ6mm程」となり、見えない裏側の補強には木材が使われていたりするようです。

 

じゃあ「トクラス(TOCLAS)」はどうなるかと言うと、なんと「厚さ12mm」になるのだとか。単純に見ても2倍ですね。

f:id:GOSE:20200924205642j:plain

そのため純粋に耐久性が高くなり、他社製品では「180℃~200℃」の熱に耐えられるのに対し、「トクラス(TOCLAS)」の人造大理石では「350℃のフライパンを10分間放置しても、198gの鋼球を1mの高さから落としても割れたり、変色したりしない」との事。

 

また【トクラス(TOCLAS)】ならではの塗装などもあって、調味料などの汚れにも強くて染み込みにくく、厚みがあるので少々のキズなら擦れば消えてくれるわけです。

 

百戦錬磨の主婦の方々からしたら、熱したばっかりのフライパンを「直接シンクやカウンターに置く」事は少ないかもしれませんが、人間うっかりミスとかありますもんね。

 

人造大理石本来の弱点である「熱・衝撃・汚れ・キズ」を克服したのが、【トクラス(TOCLAS)】の人造大理石というわけです。

泉北ホームプレミアムパッケージで選べる2種類のプラン

プレミアムパッケージで選べるキッチンの形状は、「フラットタイプ」と、キッチンカウンターが隠れる「カウンタータイプ」となります。

 

「フラットタイプ」では、カウンターが高級感溢れる「テノールカウンター」となります。

www.youtube.com

「アイアンブラック」「フレークシルバー」「バーストブラウン」といったカラーを選択可能で、表面の硬度が高くキズや汚れに強いのが特徴で、映像を見ても格好良さが半端ないですね。

 

ちなみに最終的な決定権を持つ嫁ちゃんは殆ど興味がないようで、手元が隠れる「カウンタータイプ」一択のようです。

ハイバックカウンターとハンガーアイテム

【トクラス(TOCLAS)】の大きな特徴の1つが、下記の「ハイバックカウンター」と「ハンガーアイテム」となります。

f:id:GOSE:20200924212805j:plain

カウンターからシンク、排水部分までつなぎ目や凹凸の無いシームレスとなるので、汚れが溜まりにくくお掃除が楽で、見た目もスマートでオシャレです。

f:id:GOSE:20200924214238j:plain

またカウンター部分に窪みがあり、その部分に標準装備となっているハンガーアイテムを掛ける事が可能となっています。スライド出来るので、自分好みに移動出来るのも良いですね。

カウンターのカラーは2色から選べる

テノールカウンターに負けず劣らず、「カウンタープラン」では下記の2色が、標準仕様となります。

f:id:GOSE:20200924231522j:plain

「ニューグラーナー ファインベージュ」と「ニューグラーナー ホワイト」

 

オプションなら、他に8色から選ぶ事が出来るようですが、嫁ちゃんはベージュがお気に入りだったようです。目に優しい色合いですね。

キッチンシンクは7色から選べる

ホワイトやグレー、ライムグリーンなど、シンクのカラーは7色から選ぶことが可能となっています。

f:id:GOSE:20200924232032j:plain

人造大理石のメリットの1つとなりますが、シンクのカラーが豊富なのは嬉しい限りですね。ステンレスですとシルバー一択となるので、選択肢が多いのは嬉しい限り。

 

ちなみに【トクラス(TOCLAS)】では、ステンレス製のシンクを選ぶ事は出来ません。人造大理石のみとなります。

食器洗い乾燥機とレンジフードについて

食器洗い乾燥機は、リンナイ製の「浅型」が標準装備となります。

 

共働き世帯で食器洗い乾燥機は「浅型」「深型」どちらを採用すべき?」でも書きましたが、我々夫婦は共働きとなりますので「深型」を希望しています。

 

リンナイ製やパナソニック製の食器洗い乾燥機に変更も可能のようですので、オプション扱いになるようです。差額で2~10万以上の費用が発生するとの事。

 

あとレンジフードは「富士工業製」となるようです。

f:id:GOSE:20200924233214j:plain

「ショールーム大阪」には、標準仕様の製品が展示されていないとの事で、画像を見せて頂けました。通常使う分には全く問題なさそうですね。

IHとガスコンロについて

IHですと「パナソニック」となり、ガスコンロは「リンナイ」になるようです。

f:id:GOSE:20200924233708j:plain

我々夫婦は、現状は「ガス併用」にする予定ですので、リンナイ製になる形となりますね。可もなく不可も無く通常使う分には申し分なしです。

他社メーカーと比較して見えてきた事

20~30年と使い続けるキッチン、少しでも性能が良くて、長持ちしてくれるのを選びたいですよね。

 

パナソニックのLacucina(ラクシーナ)

LIXILのALESTA(アレスタ)

タカラスタンダードのOFELA(オフェリア)

 

今まで上記のメーカーのショールームを訪れて、プレミアムパッケージの標準装備となるキッチンを見てきましたが、どれも間違いではなく、しっかりと長く使っていける性能だと感じています。

 

 特徴もそれぞれありますね、例えばパナソニックですと「トリプルワイドガス・IH」、もしくは「ほっとくリーンフード」のどちらかが標準装備になったり、「タカラスタンダード」ですと「ホーロー」ですね。

 

「リクシル」は収納面で優れていたり、総合的なバランスが取れているように思います。

 

どのメーカーでも泉北ホームの標準仕様のままで問題ないので、オプションは殆ど追加はしないと思いますが、他のメーカーと比べて、「トクラス(TOCLAS)」は、他社と比べて標準装備が少し控えめなのかな?と感じました。

最後に トクラス(TOCLAS)の人造大理石は魅力的

トクラス(TOCLAS)のシステムキッチン「Berry(ベリー)」を体感して、一番驚いたのが「肌触りの良さ」でした。

 

凄くツルツルして、なめらかで触っていて気持ちよかったんですよね。

 

他社の人造大理石も、これまでガッツリ触ってきたはずなんですが、やはり何かが違うのかもしれません(思い込みかもしれませんが・・)

 

トクラス(TOCLAS)を選ぶ理由は、高性能な人造大理石のカウンターやシンクに対して、どこまで魅力を感じるかですね。是非皆様もショールームに足を運んで体感してみてください!

 

さてさて、ここまで読んで頂きありがとうございます!

また次回に~(^^)/