閲覧ありがとうございます!GOSEです(^^)/
コチラの記事は「インテリアコーディネーターさんとの初顔合わせ 泉北ホームとの打ち合わせ⑮」からの続き記事となります。
前回は、インテリアコーディネーター(以下.IC)さんとの初顔合わせを終えて、
「外壁の打ち合わせ」
「内装の打ち合わせ」
「住宅設備の打ち合わせ(システムバス・システムキッチン・洗面台)」
「玄関扉・サッシ・屋根」
について、話を進めていきました。
上記4点でも約3時間程も経過しており、終わるころにはヘトヘトになっていまたのですが、まだまだ決めないといけない事が山積みですね。
2回目となる今回は、住宅設備の決定、外壁のカラーについてと、宿題として出されていた「壁紙(クロス)」や「照明プラン」について打ち合わせを行いました。
泉北ホームで家づくり!ICさんと2回目の打ち合わせ
朝10時から打ち合わせの予定だったのですが、9時30分頃に「泉北ホーム 本社メインショールーム」に付いてしまい、準備を行っているICさんと、そのまま打ち合わせ開始となりました。
住宅設備について
嫁ちゃんとガッツリと話し合い、前回のICさんとの打ち合わせから悩んでいた「住宅設備」について、話を進めて行きます。
1.システムバスはTOTOのサザナに決定
嫁ちゃんから「お風呂は選んでいいよ」と言ってもらえたので、浴槽の大きさを重視して「TOTOのサザナ」を採用する事に決定しました。
浴槽のカラーは、私の趣味全開で「ブラック」にする予定だったのですが、嫁ちゃんから「黒はアカン」と、お叱りをうけましたので断念(水垢が目立つとの事)
じゃあどうしようか・・と悩みましたが、これまた私の趣味で「ピンク」にしてもらいました。
上記の写真では分かりにくいですが、浴槽カラーをピンクに、壁はホワイトを基準に、アクセントとして木目調の壁を採用しています。
システムキッチンはタカラスタンダードのオフェリアに決定
嫁ちゃんが選ぶ事になっていたシステムキッチンは、タカラスタンダードの「オフェリア」に早い段階で決定していました。
同じく標準装備となっている、タカラスタンダードのシステムキッチン「グランディア」とも悩みましたが・・
「オフェリア」は、「調理の際に手元が隠れる壁」があるだけでなく、下記の写真のようにコップなども収納できるのが魅力的との事でした。
「オフェリア」のキャビネットは、底板だけ「ホーロー材」が使われているので、下記写真のように、カラーの種類が他のシステムキッチンと比べても、かなり豊富なのです
キャビネットとカップボードのカラーは、最初は「ホワイト」を基準にしていたのですが、汚れが目立つのも嫌なので、「木目調」に変更してもらいました。
洗面化粧台はタカラスタンダードのドレシオに決定
前回で「TOTOのオクターブ」を暫定的に選んでいましたが、嫁ちゃんと話し合った結果、「タカラスタンダードのドレシオ」に決定しました。
写真では全然分からないですが、「ドレシオ」はキャビネット部分が全て「ホーロー材」が使われているのが特徴となります。
他のメーカーに比べて、標準装備が控えめで、少々地味な印象を受けましたが、長く使っていくのを考え採用しました。
トイレはTOTOのレオレストに決定
泉北ホームのプレミアムパッケージでは、
LIXILのタンクレストイレ「サティスS」S6グレード
TOTOのタンクレストイレ「レオレスト」ハイブリッドシリーズAH1
上記のどちらかを選ぶ形となります。
出産前の嫁ちゃんは、消臭に優れている「LIXILのサティスS」を選ぶ予定でしたが、出産後は臭いがそれほど気にならなくなったとの事で、最終的には「TOTOのレオレスト」に正式決定しました。
フローリングはウッドワンに決定
お手入れは大変になるかと思いますが、「無垢材を採用したい」という気持ちが日に日に強くなっていったので、フローリングは「ウッドワン」を採用する事にしました。
最低でも年に1回はワックスがけが必要になりますが、年末の大掃除の時にでも頑張ろうかと思います。
写真は、どの色にしようか真剣に悩んでいる嫁ちゃんの後ろ姿です。
無垢材は経年変化で、最初の頃に比べて色が濃くなったりするのですが、部屋ごとにカラーを変更出来るので、めちゃくちゃ悩んでしまいますね。
取り合えず、LDKや廊下には「ミディアムブラウン」を
2階の洋室A・Bには、明るめの「ライト」を採用。
2階の寝室は、少し濃いめの「ダーク」を採用する予定です。
フローリングも長い付き合いになると思いますので、最後の最後まで悩みたいと思います。
外壁プランについて
前回の打ち合わせで「ケイミュー株式会社の光セラ」を選択し、外観のイメージを、ホワイトorベージュを基準に話を進めていました。
ただあまりにも白すぎると「反射の光も気になるし、汚れも目立ちやすくなるのではないか」と嫁ちゃんが気にし始めて、「じゃあ、ちょっと濃いめの色にしましょう」と、ICさんとのやり取りを経て・・
下記のイメージに変更を行いました。
メインの外壁材は、「ケイミュー株式会社」の「ネオロック・光セラ18 ラウンドウェーブ」「NH5124U QFマットチタンベージュ」となります。
単色ではなく、アクセントとして「ネオロック・光セラ18 エクラス」「NH5404A QFチャコールチタンブラック」を採用しました。
ケイミュー株式会社の「光セラ」、見れば見るほど格好いいなと感じています。
ケイミュー株式会社の公式ホームページで、外壁の画像をダウンロードできるので、気になる方は要チェックです!
外部仕様の決定
外壁が決まっても、住宅というのはまだまだ決めなければいけない事が、山ほどあるんですよねえ。
軒天(のきてん) | 破風(はふ) | 屋根 | 24時間換気フード | 排水パイプ |
笠木 | オーバーハング | バルコニー手すり | エアコンダクト(カバー付き) | 軒換気ガラリ |
縦樋(たてとい) | 横樋(よことい) | 水切り |
上記13項目についての説明を受けた後に、カラーや仕様をチェックし、基本的には目立たないように、外壁に合わせてシルバーやホワイトなどのカラーをチョイスしていきました。
こちらは次回の打ち合わせで最終の確認を行う予定です。
照明プランと壁紙(クロス)について
前回の打ち合わせのラストに、ICさんに宿題として出されていた「1~2階の照明プラン」と「各部屋の壁紙(クロス)」についても、ガッツリと話し合いを行いました。
1回目と2回目の合間に、ICさんに考えて頂いた「照明プラン」について、嫁ちゃんと話し合ったのですが・・
結局は、ICさんに作成して頂いた「あかりプラン」から、殆ど変更せずダウンライトメインのプランとなっています。
壁紙(クロス)については、2回目の打ち合わせで、それなりに変更を加えています。
全体的にシンプルとなっていますが、何十年と住む事になるマイホーム、「飽きの来ない色調」で統一しました。
合わせて読みたい関連記事
泉北ホームの家が出来るまでの道のりを、営業さん、設計士さん、ICさんとの打ち合わせ内容や感想を交えて、時系列に沿って書いています。
半年間に渡った、打ち合わせの流れを確認出来るようになっています。皆様の参考になれば幸いです!
最後に
次回は、いよいよICさんと、そして泉北ホームとの最後の打ち合わせとなります!
設計士さんと「間取り」を決定した時もでしたが、次の打ち合わせで決定した事が、何10年と私自身と家族に影響を与えるわけですからね。
悔いの無いようにしっかりと打ち合わせを行いたいと思います。
さてさて、ここまで読んで頂きありがとうございます!
また次回に~(^^)/